
講師紹介
代表紹介
松井 まゆり Matsui Mayuri

笑顔あふれるスクールです!
音楽と共にあなたの体と心をよみがえらせましょう!
指導暦40年のキャリアを生かし、音楽に合わせ、体を動かす事・表現する事の喜びを沢山の方にお伝え致します。
専門的に、健康の為に、ダイエットに、一度は経験してみたい…
はずかしがりやさん、おてんばさん、おしゃまさん…
私なんて無理…
この子は、向いてない…
皆、一人一人の個性をもつ輝く瞳の子供たちです、いえ私たちです!!
バレエの持つ奥深い芸術を楽しく、わかりやすくお伝え致します。
のびのびと楽しく踊れる事ができ、そして新しい自分を必ず発見できるでしょう!
当スクールは、バレエ芸術を通し肉体、精神、感性面とバランス良く育み、皆様が自分色の花を咲かせ人生を充実していただけることを講師一同、心より願っております。
皆様にお会いできる日を楽しみにしております!
現代舞踊公演に出演
上京後日本バレエ協会公演等に出演
小林恭バレエ団入団
「バフチサライの泉」「リゼット」「ドン・キホーテ」等に出演
NHKバレエの夕べに出演
まゆりバレエ教室開設
まゆりバレエ教室 第1回発表会 「みにくいアヒルの子」他
フランス・ドイツへ短期留学
「RAD」教授クラスを受講
エマ・プリャーニチニコワ女史の教授法を受講
エマ・プリャーニチニコワ女史を招き、第1回まゆりバレエアート、プロデュース公演を行う
多数舞台経験を踏み現在にいたる。
講師紹介

正木 聖子
明るい雰囲気の中で無理なく、楽しくバレエができるスタジオです。
楽しくレッスンしましょうね!
経歴
Goh Ballet Academy留学
井上バレエ団員
劇団東少へ多数出演
RAD-Distinction

素敵な音楽とともに自分自身と向き合いながらレッスンをすることでリフレッシュできますよ。
バレエを通して自分らしい輝き方を見つけましょう!
経歴
7才よりまゆりバレエスクールにてバレエをはじめる。
大学では教育学を専攻。
2018年3月 日本バレエ教育者協会 バレエ指導スキルアップセミナー(解剖学)受講
2018年7月 日本バレエ教育者協会 バレエ指導スキルアップセミナー(解剖学、教育学)受講
2018年12月 第2回横浜バレエコンクール 大人部門 1位
2020年1月 第20回オールジャパンバレエユニオンコンクール エリート部門 3位
現在バレエの奥深い芸術を探求、研究しながら自身の研鑽に励み後進の指導にあたる。
松井百合子
母のもとで3歳から始めたバレエ、とっても人見知りで自信がなかった私がバレエを通して自分を表現できるようになりとても充実した毎日を送っています!
一人一人の個性を大切に踊る楽しさ、表現する楽しさを一緒に身につけましょう!
今もなおバレエを通して自身を見つめ研鑽し、レッスンと後進の指導に情熱を注いでいる。
西村 美紀
音楽を感じながら、キレイ!!を発見できるレッスンを心掛けています。
一緒に楽しくバレエを踊りましょう!
経歴
7才よりバレエを始める。佐藤洋子に師事。
昭和音楽大学 音楽学部 音楽芸術運営学科 バレエコース入学。
英国Royal Academy of Danceへの短期研修。
バレエのほか、コンテンポラリー、ジャズ、解剖学、指導法振付法等学ぶ。

鈴木 綾奈
座右の銘「継続は力なり」
日々楽しく明るくレッスンをしています。
当スクールではクラシックバレエ以外にも違うジャンルの踊りに触れる事ができ、様々な事に挑戦できます。自分自身「ジャズダンス」を発表会で初めて経験し、踊りの選択の幅が広がりました。
年に一度の発表会では小さい子から大人まで一つの目標に向かって作品を作り上げていきます。また発表会以外でもクリスマス会で仮装パーティーをする等、明るく楽しいアットホームなスクールです。
上を目指す方には、特別指導を行い個々のスキルを上げて目標を持ってコンクール等に参加しています。
経歴
4歳よりまゆりバレエスクールでバレエを始める
現在、日本女子体育大学舞踊学専攻 卒業 クラシックバレエの他、モダンダンス、コンテンポラリーダンス、ジャズダンス、解剖学、指導法、振り付け法、舞踊法を学ぶ
大学でダンスチーム「huit」を結成 多数公演に出演中
受賞
2007年よりコンクールに出場し各賞を受賞する。
近年において
2016年 Hearts&Minds Ballet Concours 2016 Musical Sensitivity Prize受賞、スカラシップ取得
2013年 第13回町田全国バレエコンクール 入選
第13回オールジャパンバレエユニオンコンクール 努力賞
2012年 第5回FLAP全国バレエコンクール 優秀賞
全国プレバレエコンクールinさがみはら 奨励賞
高橋 由子
恥ずかしがりやだった私に、母がならわせたバレエ。
最初は泣いて嫌がっていたのに、いつの間にかバレエって「楽しい」と思えるようになっていました。
舞台を踏む事で目標ができ努力することや、積極性が生まれより充実した日々が送ることができますよ!
みんなと一緒にレッスンできる日を楽しみにしています。
経歴
3才よりまゆりバレエスクールでバレエを始める。
まゆりバレエスクール発表会で眠りの森の美女全幕よりオーロラ姫、
白鳥の湖全幕 オデット姫、コッぺリア全幕 スワニルダ等の主役を踊る。
2013年3月 UBバレエコンクール<シニアの部>オーロラV 準入賞
現在、松井まゆり、佐藤勇次氏を師事し自身の研鑽に励み後進の指導にあたる。