
体験レッスンから・・・! No.2
今日は、特別体験レッスンの日でした~
4才の子供さんが沢山来てくれました
はじめは、お母様から離れられなかったお子さんも最後には一人で一生懸命踊っていました
今日は、人数が多くて皆お友達と一緒にいる事が楽しくて、チョット集中力にかけたかな
でもまずは、お子さんが楽しかったと思うことが1番大切なことだと思います。
少しづつ、先生のペースについてくるように必ずなりますよ
先生のお話を聞くということを4才のお子さんが少しづつ学んでいかれる事がバレエを習うという一歩でしょう
出来ない事にぶつかると、ママの胸の中にイヤダ~と助けを求めていくお子さんもいます。
しかし・・・
イヤダ~=きらい では、ありません
大人でも苦手な事は、人前でひかえてしまいますよね
子供のうちに苦手な事を得意にする方法を学ぶと積極的にチャレンジしていきますよ
今日は、沢山のお友達と足の1番ポジション、2番ポジションそして手の1番~4番ポジションを覚えましたね!
そしてスキップ・・・ タンバリンをたたいて大きなジャンプ
まだまだ沢山のバレエをお伝えできればと思っていま~す
又、先生と一緒にレッスンしましょうね
今日は、まゆりバレエにお越しいただきありがとうございました