
コンクール
UBのコンクール・・・今日終わりました。
みんな良く頑張っていました。
沢山練習をして賞をもらえる子、もらえない子・・・
笑顔、泣き顔・・・
さまざまなドラマがあります・・・
コンクール・・・芸術に点数がいるでしょうか?
私は、点数をつけられる事によって自分の欠点を知り、自分をより高める為に
コンクールがあるのだと思います。
決して人と比較し優劣をつけるためでなく・・・自分を磨くためにある・・・
結果のみで判断する親御さんがいます。
うちの子は、向いてない・・・と・・・
でも本当でしょうか?
結果が思うようにでなくても、その一生懸命に成れるものが
あるという事は素晴らしい事ではないでしょうか?
その中から沢山の経験が生まれ
強い精神が育まれる事と私は、思います。
そして、大人になっても恐れず沢山のことをチャレンジする勇気が与えられる事でしょう!
体の成長と心の成長
体の中心・・・を感じる事 そして心の中心をしっかり持つ事・・・
人は、感情で自分を見失う事があります。
良い悪い・・・ではなく
起こる事すべてが自分の為・・・
いつも自分を観察する!
静かな自分・・・誰しも持っている・・・本当の自分を見つけるため・・・
基礎をしっかり身に着ける・・・そして、そこから羽ばたくのです。
形を超えた世界がまっています・・・
努力した者だけが獲得できる素敵な世界!!
輝きましょう!
みんな必ず輝けるのです!
自分を信じて自分色の花を咲かせましょう!!
踊れる今に・・・感謝!!
応援してくださるご両親に感謝!!