title-%e5%8c%97%e5%8c%ba%e6%9d%b1%e5%8d%81%e6%9d%a1%e3%81%a7%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%83%90%e3%83%ac%e3%82%a8%e3%82%92%e7%9a%86%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%a8%ef%bc%81

北区東十条でフィットネスバレエを皆さんと!

北区東十条でフィットネス バレエへの

        お誘い!!

フィットネスバレエサークル

代 表  大鹿 克子

ご近所の方から身近にバレエを感じてみたい・・・という声があがり

でも・・・

バレエは、敷居がたかい・・・

そこで誰でも気軽にバレエができる

そして健康維持につなぐことのできるバレエという事で

松井 まゆり先生とフィットネス バレエサークルが発足しました。

楽しみながら 喜びながらどなたにもできる

音譜フィットネス バレエ音譜

あなた自身のエネルギーを体感しましょう!!

 

 

 

 

 

 

もうバレエなんて無理と思われている方

何か運動をと思われている方

1日を楽しみたい方

さぁ あなたも始めましょう!!

講 師 : 松井 まゆり     根岸 智子

 

毎週 火曜日 AM  9:15~10:30    運動不足のあなた(初心者)

       *ストレッチからゆっくりと体を動かすことに慣れていき踊れるようになりましょう!

             10:45~12:00   30才からのあなた(経験者)

         *今までににダンス、バレエの経験がある方

          バーレッスンからセンターレッスン・トウシュ―ズレッスンまで個々のニーズに

          合わせ無理なく楽しくレッスンしましょう!

 

東京都北区東十条ふれあい館  3階 Bホール

入会金 2000円

月会費 4320円 維持費 500円 

月4回 祝日はお休みです!

 

<お気軽にお問い合わせ下さい!>

mayuri1018@apost.plala.or.jp

 

 

 

みんなでお昼!

今日は、コンクールクラスのみんなにお弁当を持ってきてもらって、レッスン後スタジオでお昼を一緒にしました。

お弁当持ってきてねと言うとSちゃんがなんだろう・・・はてなマークかお

ちょっと怖い感じがする・・・と

きっと今までに無いことを先生が言うので何か注意されるのかなと思ったのでしょう汗


レッスンが終わってスタジオに行きそれぞれのお弁当を開いて・・・


サンドイッチにおにぎりに卵焼き、etc.・・・色とりどりのお弁当!!ラブラブ

お母様方朝早くからお弁当作りありがとうございましたニコニコ


レッスンの時には見せてくれない表情をみせてくれます。


小学校4年生~高校1年生までが一緒にお弁当を食べる事はめったにない事でしょう!


縁あってまゆりバレエスクールで共にレッスンする年齢を超えた同志虹

バレエを通して深いこころの絆をきずいてもらいたいと思ってます。



私は、皆に質問をしてみました。


Q. 皆にとって1番大切に思うことは何ですか?



なかなか、皆の前で発表することは難しそうなので紙に書いてもらいました。


皆が書いていたことは、家族、支えてくれるひとたち、友達・・・

トウシュウーズ、バレエ、

自分のきもち、努力、目標にむけて必死になれる自分・・・

人と比べないで自分を信じること・・・

何にでも挑戦すること・・・


皆それぞれにしっかり考える力があり、感謝の気持ちを持ってますねラブラブ


そこで私は、皆が今書いてくれたこと事は、とっても大切な事!!

でも・・・もっと大切なものがあるよひらめき電球というと・・・


え~ 目    なに~目   ガヤガヤあせる


すると・・・どこからともなく


い。の。ち。


そうだよね~虹



先生からみんなに大切なことをもう一つプレゼントしましたね!

そう。。。

それは・・・


え。が。お。

 どんなときにも笑顔を忘れない・・・

おこったとき、泣いているとき、鏡をみて笑顔をつくる!


笑顔があれば、必ず幸せがやってくる虹


そんな話を共有するひと時でしたクローバー


子供たちとおしゃべりできる素敵な空間をもてる私は幸せ者ですラブラブ


また、みんなでおしゃべりしましょうね~ニコニコ


次回は、クラス別で・・・なんて考えていま~すビックリマーク


楽しみにしていてねラブラブ

 

北区東十条で楽しいバレエ

 

いよいよ3月ですね!                    

暖かくなってくると心もウキウキしてきますね!

そろそろ発表会の振り付けも始まります。

お休みしないでがんばりましょうね!

 

進路相談・・・

 

今日は、高校1年生のAちゃんとお母様が相談にみえました。

Aちゃんは、小学4年生から中学3年生までコンクールクラスで頑張っていました。

高校生に入学してからは、レッスンは週3回クラスへ

そして、部活や友達との遊びなど今までやらなかった事を楽しんでいた様子目


部活では、創作ダンスやヒップホップ・・・

クラシックバレエは踊りの王様ビックリマーク

今までやってきたバレエのおかげでいつも選抜チームに選ばれるとのこと音譜

嬉しい事ですラブラブ

学校から、もう大学進路の事を決めるようにとの説明があったようで、

Aちゃんとお母様はAちゃんにとって今一番良い方向性を考えられていらっしゃいました。

それは、今まで頑張ってきたバレエをいかしての道でした音譜

まだまだ先はわからないけど解剖学や舞踊史、舞台芸術等はば広いジャンルが学べるというものでした。

そして、そのためにはクラシックバレエで受験する・・・

ということは、また一生懸命バレエをするということになりましたニコニコ

自分で決めて進む道には、力が湧きますね虹

お母様もいつもAちゃんの良きアドバイザーラブラブ

子供の気持ちを理解しつつ共に話し合いができる環境クローバー


とっても良い関係ですねラブラブ

お二人を見ながら私ももっともっと話を聞いてあげればよかったな~

自分の考えを押し付けるのではなく本人が自ら選ぶ・・・虹

きっと喜んで進んでいくでしょうアップ


人生はひとつのチャンス 人生からなにかをつかみなさい

人生はひとつの美 人生を大事にしなさい

人生はひとつの喜び 人生をうんと味わいなさい

人生はひとつの挑戦 人生を受けてたちなさい

人生はひとつの責任 人生をまっとうしなさい

人生はひとつのゲーム 人生を楽しみなさい

人生は富 簡単に失わないように

人生は神秘 そのことを知りなさい

人生は悲しみ それを乗り越えなさい

人生は冒険 大胆に挑みなさい

人生は幸運 その幸運を本物にしなさい

人生はかけがえのないもの こわしてしまわないように

人生は人生 立ち向かいなさい

マザーテレサの名言集より

 

 

乗り越えて~GO!

レッスンをして思う・・・

たくさんの事を伝えたく生徒に一生懸命注意を言っていると・・・

生徒によっては、くら~い表情になってくる。

そう。。。

きっとあなたはダメな子と言われていると思ってしまうのかなビックリマーク

同じように同じ事を注意してもハイッ!とケロッとしている子・・・

 

どこがちがうのでしょうはてなマーク


心。。。精神。。。


受け止め方のちがい虹

注意を受けると自分そのものがダメだと思うか

バレエのテクニックだけがダメだと思うか

微妙なちがいがある


自分の受け止め方を点検してみてください虹

これはバレエだけでなく人からの注意をどう受け取るかにつながるのでは・・・

常に自分を高めるのは自己点検

ダメな人なんていないのよ~ラブラブ

テクニックの使い方がだめでも あなたの中心(真我)は大丈夫ビックリマーク

私はみんなに伝えたいことがあります

体の中心と心の中心虹

ゆるがない心の中心・・・

 
 
お問い合わせ