
バレエ本番
皆さん今日はお疲れさまでした~
お母様方ご協力ありがとうございました
みんな、とっても素敵に踊れましたね
小さい舞台でも、舞台は舞台
みんなが精一杯踊ると
沢山の方が微笑みます!
先生もとっても嬉しいです!Sちゃん、Uちゃん、初舞台どうでしたか
ネコちゃんとってもかわいかったです
はじめは、うまくまとまるかな~と心配でしたが
びっくりするくらい良くおどれました
卒業していったRちゃん、RIちゃん、Yちゃん そしてお母様方
身に来てくださってありがとうございます
みんなに会えて先生幸せです
Yちゃんのお母様が
先生の昔から変わらないエネルギーは、いったい何処から
くるのですか~
そう。。。
それは。。。
みんなが喜んでくれるから・・・
みんなが協力してくれるから・・・
みんなが成長してくれるから・・・
みんなに幸せになってもらいたいから
みんながいるからエネルギーが出てきます
また10月目指して頑張りましょうね
感謝
パ・ド・ドゥ
パ・ド・ドゥが、踊れる事は幸せな事です!
全員が踊れるわけではなく、その時の舞台作品の内容、年齢、技量、生活環境、家庭環境etc.
が整わないと踊れません
日頃の努力の結果、チャンスがまわってきたという事
そして踊らせていただく感謝・・・沢山の方にね!
そのチャンスを無駄にしないように
もちろん、今までにない経験だから凹む事もあるかもしれないけど・・・
決まったらやるしかない
パ・ド・ドゥは、より細く強い中心軸をもとめられます。
というかレッスンの結果、より細く強い中心軸になっていく事でしょう!
一人とはちがって、すべてが呼吸・・・
パートナーの呼吸をお互いに感じなければ、がたがたになってしまいます
男性の先生だからまず恥ずかしさから抜けださなければね
でも踊っていれば先生ではなくパートナーなのです。
先生も一生懸命あなたの呼吸を捕らえているのです
さぁ、勇気を出して・・・
体の中心をしっかり感じながら
先生の呼吸(動いている感覚)をしっかり感じて踊って下さい
パ・ド・ドゥが踊れたあなたは、きっと今までとは違う感覚が身についていますよ、
発表会の振り付け
今日は、みんなにブログの事、紹介しました~
先生のきずきのつぶやき・・・etc.
気が向いたら読んで下さい
みんなと素敵な 「コッペリア」全幕 作りあげたいな
その為には、厳しい言葉も飛び交いますが・・・
みんなが最高に輝くため
みんなが大好きだから
自分にきずく事、自分を変化させる事
意識して 踊りましょうね
コッペリアは、演技が沢山出てきます
はにかみ屋さんは、勇気を出して・・・本当の自分を出しましょう
ファイト~
絶対できる
中心の人だけでは、コッペリアのお話はできません
まわりの人だけでも、できません
みんながそれぞれ思いやりをもって、踊れる事に感謝して
私達にしかできないコッペリアを作り上げましょう
エネルギー
一人一人のエネルギーを出すには
まず、完璧に振りが入る事!
そう・・・音楽と振りが一つになること
今日は、コッペリア3幕の時のワルツを振り付けました
まだ途中までだけど・・・
全員で14人
14人が一つの音とまざりあっていく・・・
きれいな音の旋律を感じ
自分のまわりの空気を乱さないように
一人一人の存在感が大事!
そして14人とのハーモニー
年齢を超えて皆が話し合い進んでいく
このコミニュケーションこそが一つになっていく大きなエネルギーなのです
空気をよむ・・・
空気を感じる・・・
細胞をとぎすます・・・
感じようとしているあなたは
ドンドン感覚が開いてきますよ